【MoEキャラ構成】RaLamy【トレハン・運用型テイマー】

RaLamy・トレハンテイマー 【実働中】キャラ紹介

みなさんこんにちは、らみぃです。

トレハンキャラを作りたい!
テイマーキャラの構成に悩んでいる!

といった声にお応えするべく、今回は僕が使っているトレハン用の運用型テイマー、RaLamyを紹介します。
スキル構成や装備について説明していこうと思います。

ただ、僕自身、ペットの育成は現在そこまで集中的には行えていません。
(戦力となるのはレベル70前後です)

現在進行形で試行錯誤中ではありますが、トレハンやテイマーに対する僕なりの取り組み方・アプローチの一例としてご覧いただけたらと思います。

著者経歴
2018年4月にEmeraldサーバー(E鯖)にて生産者としてプレイ開始。
2020年9月現在、E鯖に11キャラ(全キャラ実働中)
※他鯖へのお買い物キャラも別にいます(ただし旅人)
E鯖 ゲオ北東4-18に家を建て、レラン品やガチャ(ハズレ)品を並べています。

スポンサーリンク

現在のスキル構成

RaLamy スキル構成

筋力39.6 着こなし12.7 生命力99.9 持久力65.6
物まね88 調教78 神秘魔法70.4 召喚魔法4.1 自然調和78 音楽98 盗み68
包帯90 解読57.4

現在解読スキル上げに取り組んでいます。

筋力を15まで、着こなしを0まで下げると解読を94程度まで上げることができます。
これですべての地図を作製できるようになります(ルーレット次第ですが)。

あとは端数を整えて持久力を60まで下げると神秘魔法を76まで上げられます。
ほかのスキルから少し回してアルター詠唱成功が100%になる神秘魔法78を目指そうかなと計画しています。

生命力が高いのは、音楽テクのレゾナンスハーモニー(最大HPの1/4を回復)の回復量を最大にするためです。

トレハンキャラとして(パーティプレイ中心)
神秘魔法によりトレハンポイント(の近く)までアルターで送迎できます。
トレハンポイントでの採掘は、ペット(レクスールコボルトマイナー)にお願いしています。
戦闘中は音楽テクでバフ&回復のサポートが可能です。

包帯スキルでいざというときには死んだ味方にリザバンを巻くこともできます。
盗みテクのステルスや物まねスキルの各種透明化テクを使って、包帯を巻く時間を安全に過ごせます。

運用型テイマーとして(ソロプレイ中心)
魔法型ではないので、調教テク&音楽テクでのペット運用になります。
この構成では複数のペットを展開する多頭型のペット運用を想定しています。

潜入プレイ
スキル構成上、コソコソとダンジョンに潜入することもできます。
物まね(ネイチャーミミック、シャドウハイド)や自然調和(ツイスターラン、ファルコンウイング)を駆使して活動できます。

例としては、戦闘を完全に回避しながらタルタロッサパレス最奥の祭壇まで駆け抜けることができます。
(もちろんメビウスさんは不在ですが……)

よく使うテク・スペルpick up

RaLamy よく使うテク・スペルpick up

各種音楽テク
パーティメンバー、ペットへの支援に使用します。
イクシオンマーチ(防御力)、アビニシアンワルツ(回避)、トライデントブルース(消費ST軽減)あたりが定番です。
メンバーによってはアルケミストラプソディ(魔力)、敵によってはベビースネークのエチュード(呪文抵抗)を使用することもあります。

バフ枠を埋めがちになるので、パーティメンバーへの確認は必要です。

各種調教テク
ペット運用時に使用します。
また、状況によってはmobをテイムして下僕化することもできます。
テイム→disbandすることでmobを消滅させることもできます。
特にタルタロッサパレスでは重宝します。

シャドウハイド(物まね80)
透明化テク。
タゲが必要であり、効果中はタゲの足元に隠れて追従します。
ステルスと同様、効果時間が長いものの、移動に関してクセの強い透明化テクになります。
効果時間の長さを利用して、STの回復などに利用しています。

センスプレイ(自然調和60)
ヘイトカット効果のあるテク。
後衛に向いたヘイトをリセットすることができます。

一般論として、不用意なヘイトのリセットは前衛さんのヘイト管理を台無しにしてしまいます。
場合によっては荒れる展開になる危険があります。

しかし、センスプレイでのヘイトカットはその瞬間に効果があります。
テラーチャーム(暗黒1)と違って継続性はありません。
ヘイトのリセット後に前衛さんが速やかにヘイトを取り返すことが可能で、事故率の低いヘイトカットテクだと思います。

インセーンスティール(盗み60)
生産設備を盗みます。RaLamyはネオク高原を中心に盗賊活動をしています。
盗んだ後はビスク地下水路の盗賊ギルドに持ち込んでアセットとして使えるものと交換してもらう必要があります。

ビスク地下水路の道中では上記の潜入プレイにて、透明化テクと自然調和テクを駆使して一切戦闘せずに駆け抜けます。

リコールモアイ(解読50、神秘魔法40)
モアイを召喚します。強さは解読スキルに依存します。

敵をタゲっていないと詠唱できないので注意。
詠唱後、対象の頭上にモアイを落とします。

魔法チャージ可能な装備を持っていると、タゲをとらなくても詠唱は出来ます。
チャージ後の開放の際にはタゲが必要です。
チャージ可能装備を使うことで格段に扱いやすくなるスペルです。

ペットと違って召喚は使い捨てにできるので状況によってうまく使い分けています。
なお、解読スキルの上昇判定はない模様。。。

火竜の咆哮(生命力70、神秘魔法20)
必中の火属性ダメージ×4HITの攻撃テク。
パーティやペットへの火力支援として導入しています。
ただし、支援行動も合わせるとなかなかスタミナの管理が大変なこともあります。

現状、キャラが増えてきたので別のキャラに移動させたほうがいいような気もしています。
mobのHPがごっそりと減るので使っていて気持ちのいいテクです。

装備pick up

RaLamy 装備pick up

マギア=パルマ(盾・右手)
魔力+5、魔法チャージ可能、バフ:マギア=パルマ(消費MP軽減)
モアイ向けの魔法チャージ装備として使用しています。
消費MPを抑えられるので知能にスキルを割かなくてもアルターを詠唱できます。

考古学者の帽子(頭防具)
HP+5、ST+5、最大重量+5、盗み補正+2、バフ:歴史の探究者(採掘の命中up、宝箱の罠を高確率で回避)
トレハン時の罠除け用装備です。

ラバースーツ(胴防具)
攻撃力+3、移動速度+3、ピッキング失敗回数補正+2、バフ:筋力増強(ジャンプ力up、最大重量up)
箱開け補助装備その1。

王者のベルト(腰防具)
HP+10、ST+10、バフ:王者の余裕不(ST消費軽減、ST自然回復+42/分)
ST管理用装備その1。

フロンティアツールベルト(腰装飾)
攻撃ディレイ-2、ピッキング失敗回数補正+1、最大重量+8、バフ・精霊の加護(ST自然回復+42/分、回避up、移動速度up、水中移動速度up、落下耐性up)
ST管理用装備その2&箱開け補助装備その2。

装備切り替えについて
装備切り替えマクロを組んで、通常モードと箱開けモードを切り替えられるようにしています。

通常モード
パスコロペコラグローブ(手防具)
命中+2、回避+3、ST+5、バフ:パストーレ(調教テクのディレイ短縮)

ソウタシエネックレス(肩防具)
魔力+2、MP+5、バフ:闇の加護(MP自然回復速度+42/分)

慈愛のペンダント(胸装飾)
MP+10、バフ:慈愛の心(ペット死亡時の忠誠度低下を半減)

箱開けモード
百々目鬼(手防具)
盗み補正+3、ピッキング回転速度-5

唐草風呂敷(肩防具)
ピッキング失敗回数補正+1、最大重量+6

トレジャーハンターの証
ピッキング失敗回数補正+1、盗み補正+1

アーティフィシャルアーム(手防具)
攻撃力+4、バフ:パワードアーム(所持重量軽減)
生産設備への盗賊行為の際には、上記箱明けモードに加えてこの装備を使用しています(百々目鬼との交換)。
インセーンスティールの成功率には、所持重量が少ないほうが有利になります。

ペット
レクスールコボルトマイナー(トレハン地点の採掘用)
必要に応じて火力ペット

雑感

繰り返しになりますが、現在のペット育成状況により、運用型のテイマーとしての活動はとても限定的です。
パーティーで攻略するには物足りないような低ランクの地図を入手した際、ソロでサクッと攻略するためにテイマーとしてペット運用をしている程度です。

現状で気になっている点がいくつかあります。

まず、ペットへの回復能力についてです。
育ち切ったペットを運用する際、78止めの調教テクとレゾナンスハーモニーで回復が間に合うのか?ということです。

ペットのHPも増え、強敵から受けるダメージも増えたとき、RaLamyの回復力でカバーしきれるのか?ジリ貧になりそうだな、、、と気になっています。
今後、ペットの育成を進めながら見極めていきたいと思います。

次に、包帯スキルについて。
元々、マグネバンを自分に使いながらST管理をしようと思って包帯をとっていました。
しかしながら、現在はSTの自然回復速度上昇効果のある装備を2か所採用しています(王者のベルト、フロンティアツールベルト)。

結果、それまでは大変苦労していたSTの管理が非常に楽になりました。
ツイスターラン(効果中に徐々にST減少)使用中に走り回っていても、効果時間内にSTは全快します。

透明化テクと組み合わせたリザバン運用は気に入っているのですが、死んだ味方の蘇生をリザバンからリザポに切り替えることで、別のスキルへの変更も可能になりそうです。

上記のペットへの回復量を考慮すると素手(スパルタンフィスト)への切り替えもアリかなと思っています。
また、サポート能力向上のためのダンスも、トレハンなどでパーティープレイが増えるなら候補かなと思います。

おわりに

トレハンのための解読スキル上げはなかなか骨が折れます。
チケット使って1人で黙々と……というタイプのスキルではないですね。

スキルが上がれば上がるほど、多くの人に協力してもらわないと達成できません。
必要な地図も1人で集めようとすると途方もない作業になります。
購入するとしてもまとまったお金が必要になります。

僕はいつも遊んでいただいている方から、よく拾った地図の提供を受けています。

これは、僕より先に身内でトレハンキャラを育ててこられた先輩トレジャーハンターの方々が、「みんなが提供してくれた地図は、みんなで遊ぼう」という方針だったことに助けられています。
みなさん、「もらってくれるなら枠が開いて助かります」とまでおっしゃってくれます。
(助かってるのはむしろ僕の方です)

そのため、トレハンをやるときはできるだけ多くの人に参加してもらい、楽しんでもらえればと思います。
もう少しスキルが上がると、大勢でもやりごたえのあるトレハンを提供できるようになります。
これまでの援助にお応えしていきたいなと思っています。

当初はソロトレハンへの野望も強かったです。
先にペットを育成し、集中的にソロでトレハンをこなしてスキルを上げよう、という計画もありました。
でも、上記のような環境が身近にあったことで考えを改めました。

これはあくまでも僕の環境の話です。
トレハンには興味があるけど難しそうだと一歩を踏み出せない方、また、そんな人が近くにおられる方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました