こんにちは、らみぃです。
当ブログでは、これまでにMoEの「生産」についていろいろと説明してきました。
「生産」の意義や生産スキルについての基礎的な事柄から、生産スキルの上げ方や活用方法について説明しています。
また、各生産スキルの特徴についてもこちらの記事で解説しています。
今回は、そんな生産スキルの1つ、木工スキルを取り上げます。
木工スキルをとると、何ができるの?
木工スキルを絡めつつ、どのようにキャラの構成を組み立てたらいいのかわからない!
本記事では、このような内容について解説していきます。
また、スキル上げの方法や木工スキルの活用方法などについてまとめた【実践編】も合わせてどうぞ!
著者について
2018年4月にMoEのプレイを生産者としてスタートさせました。
最初に完成させたキャラが人間国宝でした。
最近はパーティを組んでボス戦に行く機会がとても増えていて、あまり生産に寄った活動は出来ていませんが、生産品を作る側と使う側の両方の経験を踏まえ、感じていることをお話します。
生産品の具体的なレシピや効果内容については、MoE Wikiに詳細なデータがまとめられていますので、そちらをご覧ください。
木工スキル概要
木工スキルでは、様々な木製品を作ることができます。
大きく分けて、中間素材と装備品(武器・防具)に2種類に分類できます。
中間素材
各種の木を伐採して得られる木材から作れる板材をはじめ、動物の骨や竹、ガラスなどを材料として加工するものもあります。
装備品と違ってスタック可能でグレードは存在しません。
これらの中間素材を使って更に加工していくことで最終的な装備品やアセットになっていきます。
装備品
いろいろな中間素材を組み合わせて作ることができる、最終製品です。
武器、防具、盾に加え、生産に使う道具類や楽器なども作ることができます。
スタック不可でグレードが存在します。
いろいろな装備品のMG品を作って、製作者の銘を刻むのは木工スキルの醍醐味ではないでしょうか。
アセット
家ageの装飾に使えるアセット類も、多くが木工スキルで生産可能です。
中にはストレージ機能を活用するために必要不可欠なアセットもあります。
装備品と同様にグレードが存在し、銘を刻むことはできますが、設置されたアセットからその銘を確認することはできません。
修理
装備品の材質に応じた修理素材(板材など)を使って修理することで、NPCによる修理よりも装備品を長持ちさせることができます。
特に課金装備を使う人には重要なスキルになります。
NPCによる修理費用が莫大な額になるような材質の装備品の場合、修理素材が手に入るなら、木工スキルを持ったキャラの出番になります。
家関連
木工スキルをとると家ageの家を建築したり修理することが可能になります。
家建築の際、「親方募集」のChが立てられることがあります。
そして家の定期的な修理にも木工スキルが関わってきます。
木工キャラのスキル構成について
木工関連スキル
木工スキルは単独でもいろいろなものを作ることができますが、他のスキルと組み合わせることでそのポテンシャルを最大限に引き出すことができます。
材料入手のためのスキルと合わせて紹介します。
伐採
木工に使う各種木材を集めるために必要です。
採掘と違い、定点で集められるような場所はあまりないと思います。
ある程度伐採オブジェクトがまとまって配置されている場所はあるので、そういった場所を選ぶことで効率を上げることができます。
戦闘関連
採掘のように伐採中に攻撃的なmobがポップするということはありません。
伐採場所の道中に戦闘が必要であれば、戦闘手段を用意しておいた方がいいと思います。
また、木材以外の材料入手には戦闘が関連するものがあります。
骨素材やガラス素材を集める際にはmobからのdrop品になりますので戦闘が必要です。
しかし相手を選べば、さほど強いmobを相手にする必要はないと思います。
らみぃすけ
武器スキルのスキル上げでいうと、スキル60程度で相手にするようなmobを安定して倒せる戦力があれば十分ではないでしょうか。
トレントを相手にするならもう少し防御面か回復手段があるといいかも?
Lamy
イプス峡谷の湖の南西側にある聖なる木なら、戦闘せずにトレント素材を集めることが可能です!
薬調合に使う古代樹の葉はdrop不可ですのでそこはご注意を!
神秘魔法
伐採スキルに関連して、持っておくと便利なスキルです。
テレポート(神秘魔法50)が使えると、とても便利です。
伐採地点までの移動の際の戦闘をショートカットできます。
重量いっぱいまで集めて銀行と採集地点との往復にも使えますし、帰還手段としても使えます。
また、スモールワープ(神秘魔法30)はペットや召喚と組み合わせて移動補助に使えます。
重量オーバーでも材料集めを継続できるかもしれません。
鍛冶、裁縫
木工スキルで生産可能なレシピの中には、木工スキルだけでは調達できない中間素材がたくさんあります。
それらを手に入れるためには、鍛冶スキルや裁縫スキルが必要になってきます。
さらに、鍛冶や裁縫で使う材料の入手には採掘や収穫などの採集系スキルも使うことになります。
芋づる式に必要になってくるスキルが増えていきますので、どの範囲までを1キャラに収めるか、しっかりした計画が必要です。
あとからいくらでもスキル変更可能なMoEなので、よくわからないうちはあまり気にせずに。
どんなスキルでもまずは「ある程度とってみてから考える」というスタンスでも十分だと思います。
MoE wikiのレシピとにらめっこして、自分が作りたいものに必要なスキル構成を考えてみてください。
尚、鍛冶や裁縫での生産品を作るためにも、木工スキルで作る中間素材が必要になります。
お互いに関連性の強いスキル群だと思います。
木工関連の複合シップ
木工スキルを含む複合シップには以下のようなものがあります。
クリエイター(鍛冶、木工、伐採、採掘)
グレートクリエイター(鍛冶、木工、栽培、薬調合、装飾細工、料理、醸造、複製)
クリエイター
自分で材料集めをしつつ、生産活動もできる複合シップです。
採掘ではmobの相手も必要になることがありますので戦闘関連のスキルも必要になってきます。
最終的なスキルの配分は難しいかもしれませんが、戦闘しながら冒険し、手に入れた素材で生産もできます。
MoEでできる基本的な要素が詰まったキャラになると思いますので、生産よりでMoEを楽しみたい初心者の方にはおススメの複合シップだと思います。
戦闘で使う武器も自分で作って使えるので、いろいろ試しながら知識を蓄えていけると思います。
グレートクリエイターを目指すなら、ぜひ人間国宝を目指しましょう!
【入門編】おわりに
今回は、木工スキルの概要についてまとめてみました。
木工スキルは非常に広範な生産品に関わるスキルです。
戦闘職の方だけではなく、家を持つ多くの人にとって重要なスキルでもあります。
そんな木工スキルの上げ方と活用方法については【実践編】で詳しくまとめています!
コメント